健康と美は自分で手に入れる。
大人の女性のための富田林・河内長野で叶えるエクササイズ ◆桂里美◆

お問合せ対応時間:9:00~20:00 

  1. ブログ
  2. 今とこの先の自分のために
 

今とこの先の自分のために

2023/05/06
今とこの先の自分のために

こんにちは!

サトミンです(#^.^#)


第1・3土曜日は、NHKカルチャー守口教室で

「ゆうきケア体操」のレッスンを担当させて頂いております♪



京阪電車;守口市駅

京阪百貨店8階


駅直結でとても便利な立地(*'▽')


駐車場は教室利用すると3時間無料なので

お車の方は嬉しいですね。

(サトミンも今日は車でした♪)



【ゆうきケア体操とは…】

座ったまま、横になったまま、関節に負担をかけずに

誰でも簡単にできる、関節ケアの体操です。


ひざ・股関節・脊柱管狭窄症専門治療の

ゆうき指圧院長があみ出した


「自分の身体は自分で治す」

運動療法です。



詳しく知りたい方は…



【しっかり効果を実感して頂くために】

1回体操をしたからと言って、改善できるものではありません。


毎日体操をして頂くことで、身体の癖による偏りを直し

関節が動きやすくなって、不調が改善していくというもの。


ですが、全部覚えて家で実践するというのは

忘れてしまって、なかなか難しいのが現状でした。


そこで❣

昨年より、新しい試みとしてカルチャー教室初!!


個人に合わせたプログラム冊子を院長が作成し

体操講師が教室で教えるという

治療家 × 体操講師のコラボをスタートしました。


プログラムは持ち帰って頂き

自宅でもホームケアができるようになりましたよ(*'▽')


(写真は「朝日カルチャー」中之島教室)



体操は4つのテーマごとに内容が変わり

各クールごとに個別の体操もプラスオンされています♪

(1クール;3ヵ月間)


●第1クール 『骨盤と脚長差の調整』

→左右差を整え負担の少ない身体に


●第2クール 『関節可動域の拡大』

→関節が柔らかくなり動きやすい身体に


●第3クール 『靭帯と筋力強化』

→身体を支え持久力が付き、長く歩ける身体に


●第4クール 『全身のアライメント調整』

→全身調整の総仕上げ健幸寿命を延ばす



遅すぎるということはありません!

身体はいくつからでも、

何かをすれば必ず何かが変わるのです(*'▽')




大事なのは、今よりも身体の調子が良くなったり

動きやすくなって


何がしたいのか?

どう生きたいのか?


だと思うのです。


今この瞬間と

そして未来の自分のために・・・


一緒に始めてみませんか???



【体験お申込み】

★NHK文化センター 守口教室

第1・3土曜日 10:30~11:45


NHK文化センターHP


★朝日カルチャー 中之島教室

第2・4火曜日 13:30~14:45


朝日カルチャーHP

 ◆桂里美◆ 

電話番号:090-7416-4348

お問合せ対応時間:9:00~20:00

 会場一覧はこちら